2017会長挨拶


                         広報誌ふれあい16号より抜粋

 2009年に8期校友会が発足して(実際に我々が出会ったのは2008年のシニアユニバーシティ1年目の学友会の時ですが、校友会が発足したのは大学院の時が1年目です)2017年で8年目です。発足の時は144名おられた会員の方は、2017年の来年度は63名になり、発足当時の半分以下になります。年間使える会費も12万円余りと少なくなってき2016年度は、班単位の活動の他に、12班を4つのブロック制にして、班を乗り越えた交流の場を新たに作り活動することにしてみました。班を乗り越えた活動が少しはできたと思っています。2017年度も,もう一年同じ体制で活動しようと考えています。

 年数回の講演会を企画する予定ですが、他に8期校友会全体でできる社会貢献活動がないか模索中です。社会貢献活動としては、ペットボトルキャップを回収してポリオワクチン接種支援及び炭酸ガス発生量の軽減で地球温暖化対策に貢献しています。この他に8期校友会全体でできる社会貢献活動一つとして、私が個人的に2年前から始めた歩行者通路のゴミ拾いの清掃活動ができないかと考えています。私が始めたときは、道路の歩行者通路にかなりのゴミが落ちていましたが、2年余り続けて徐々に減ってきているような気がします。さいたま市の条例には「ポイ捨て禁止」規定がありますが、なかなか守られていないのが実情です。

 その他に、社会貢献ができる活動のアイディアがあれば、会員の皆さんから提案していただければたすかります。よろしくお願いします。