2018年 8期活動報告


10周年記念旅行


 平成20年に入学した8期の私たちも、10周年を迎えた。120人の同期も今年度は56名と半減したが、ブロックごとに企画する全体会やクラブ活動、班活動、芋煮会等のイベント、他期の企画のお誘い等、たくさんの行事の参加で、友情を深めてきた。10周年のイベント企画のアンケートでは、記念旅行の希望が多かったので、例年の旅行に付加をつけるべく、秋に行う計画に、海・紅葉・食事をメインに沼津への日帰りバス旅行を決めた。

 1120日(火)、好天に恵まれたことに安堵。41名の参加者が全員揃ったことに感謝!40名を切ったら会費さえ赤字になる覚悟でのバス旅。何とすばらしい!

 7時30分の出発で一路沼津へ。11時半予定通り沼津御用邸へ。明治36年大正天皇の御静養地として建設され、昭和天皇御兄弟も幼少時代ここで過ごされたという。昭和45年沼津市に寄贈され御用邸公園として公開された。居間からは松林を通して海の白波が見える。幼少時代の絵や家具調度品なども見ることができた。昼食は沼津港で、海の幸満載の食事を堪能し、新鮮な海の物の土産を手に次は修善寺へ。ここは「虹の郷」という自然を生かした施設。1時間では回り切れない広さだが、菖蒲池を囲んだ日本庭園の紅葉の、息をのむ美しさを満喫できた。駐車場からは、真っ白に冠雪した富士山のお出迎えもあり、一同感嘆の声!

 帰路は渋滞にはまり午後8時過ぎの帰着になったが、演芸会出演の合唱練習や、クイズやビンゴも楽しみ、41名無事良い一日を過ごすことができた。                          (文責・実行委員・M.K)


沼津御用邸見学

沼津港

虹の郷・イギリス村&日本庭園


芋煮会開催

 猛暑だった夏でしたが、やっと凌ぎやすくなった10月16日、26名の参加で芋煮会が開催されました。

 昨年度から、野外から室内の開催となりましたが、飲みながら、食べながら親睦を深めました。野外は気持がいいですが、室内の良さは、先ずお天気に左右されず開催できる。場所や使用する器具のレンタル料金が発生しない。公民館などで参加しやすくなったなど、メリットは大です。

 本間会長が山形から取り寄せてくださる美味しい里芋と、参加女性陣が調理する芋煮を、1時間遅れで参加した男性陣と、4グループに分かれて、会話を楽しみながら美味しくいただきました。

 来年は「本場の芋煮を食べに行こう」との話も出て、多いに盛り上がり楽しい芋煮会となりました。

ダウンロード
シニア北浦和校8期校友会芋煮会.pdf
PDFファイル 452.6 KB



お花見・見沼西縁を歩く

 4月4日    17名参加

夏を思わせるような日になりましたが、東浦和駅から葉桜になった見沼西縁を歩きました。通称「案山子公園」に到着し、お弁当をいただき、親睦を深めました。校友の皆さんの参加があれば、もっと盛り上がったのにと残念に感じました。私の万歩計は1万1千歩を表示。普段歩くのが苦手なので、疲れました。今後は長距離を歩く行事の参加は、大変になるのではと思いました。

                      写真・原田 記・藤枝

ダウンロード
4月4日・お花見.pdf
PDFファイル 133.9 KB



平成29年度総会終了・平成30年度校友会活動がスタートしました

平成29年度総会は例年より1か月の前倒しで、開催された。新年度の活動を4月からスタートできるようにと、理事会で決め、総会で承認されました。また今年度より、クラブ理事を廃止し、本間新会長のもと、副会長2名、ブロックから理事12名で校友会がスタートしました。


総会終了後懇親会を例年通り「ミケーラ」で開催